Menu
記事一覧
無料メルマガ
メルマガ限定コンテンツ
デザイン制作
プロフィール
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
サイトマップ
お問い合わせ
デザインのコツがわかる!
無料メールマガジン配信中!
デザインの基礎がわかる!
全10回だから気軽にできる!
実際のデザイン案件ベースの実習あり!
メルマガ登録はこちら!
yama
ひとり広報・デザイナー
デザインがちょっと得意な静岡県民。趣味はカメラと写真。将来はフィンランドに移住し、オーロラを撮影したいと本気で思っている2児の父。
詳しいプロフィールはこちら
広報デザイナーが紹介する初心者向けデザインのコツ・Adobeソフトの使い方・デザイナーの仕事・デザイナー向けガジェット
お問い合わせ
Contact
無料メルマガ
Mail Magazine
メルマガ限定コンテンツ
Limited
記事一覧
All Posts
デザイン制作
Works
プロフィール
Profile
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
Contact
Menu
デザインのコツがわかる無料メルマガ配信中!
詳しくはこちら!
HOME
カメラレビュー
カメラレビュー
– tag –
新着記事
人気記事
360°カメラ
360度カメラ QooCam8Kレビュー&作例紹介 ハイスペックWindows PC必須で焦る
360度カメラ QooCam 8Kのレビューと作例を紹介します。 2020年2月の購入から約1年使用したレビューです。一般用360度カメラ最強の8K映像に惹かれて購入したQooCam8Kです...
2021年3月17日
2022年5月12日
カメラレビュー
FUJIFILM X-T20とXF10でスナップ 沼津内浦湾周辺を歩きました
こんにちは、yamaです。 休日に車で家族と出かけた帰り道、ボクだけ途中区間をひとり行動させてもらいました。FUJIFILMのミラーレス一眼X-T20とコンデジのXF10でのんび...
2019年11月29日
2023年4月27日
カメラレビュー
世界最高のモノクロ写真!? SIGMA dp2 Quattroの撮影・現像とモノクロ作例
写真の楽しさにハマると気になるのがモノクロ写真です。色鮮やかなカラー写真も楽しいですが、モノトーンの作品はアートな感じがしますよね。おしゃれな写真が撮れる気...
2019年7月13日
2023年4月27日
カメラレビュー
富士フイルム X-T20は子供撮影に初心者も使いやすいカメラなの?【感想と作例】
こんにちは、yamaです。 富士フイルムのミラーレス一眼のX-T20を購入して、3ヶ月が経過しました。X-T20で子供たちを撮影した時のレビューと作例を紹介します。 初心者さ...
2019年5月12日
2023年4月27日
360°カメラ
360度カメラ RICOH THETAの使い方まとめ【撮影・編集・投稿・作例】
こんにちは、yamaです。 360度カメラRICOH THETAの使い方をまとめます。作例や撮影の使用感などはTHETA Vを使っています。 この記事でわかること RICOH THETAシリーズに...
2019年3月28日
2022年6月5日
360°カメラ
RICOH THETA Vの写真が面白い!家族で楽しむ360度カメラの遊び方【作例】
今回は、RICOH THETA Vで撮影した360度写真の作例を紹介します。子供達にも自由に撮らせてみましたが、ホント面白いですね。 RICOH THETA Vは画質を追求するカメラでは...
2019年3月23日
2022年5月29日
360°カメラ
RICOH THETAの360度画像をホームページに表示したい!埋め込み方法2つを紹介
ここでは、RICOH THETAの360度画像をホームページやブログに表示する方法を紹介します。 お店の案内、絶景スポットなど、ホームページやブログで360度の画像を観せたい...
2019年3月20日
2022年4月17日
360°カメラ
初心者も簡単!RICOH THETAの使い方:撮影・アプリ操作・公開方法を紹介
この記事では、RICOH THETAの使い方 を紹介します。 撮影・スマホとの接続・アプリケーションの種類と使い方・SNSの公開まで、THETA 初心者が使いながら覚えた内容...
2019年3月12日
2022年4月26日
カメラレビュー
富士フイルム X-T30が発売されるので、X-T20を購入して比較検討してみました
富士フイルムのミラーレス一眼 X-T20を購入しました。 X-T20は後継機である「X-T30」の発表されました。新機種が発表されると、最新のX-T30を購入しようか?それとも、...
2019年2月13日
2023年4月27日
カメラレビュー
SIGMA dp2 quattroの解像感でブツ撮りしたい! 純正フラッシュEF-630が超快適!
こんにちは、yamaです。 この記事では、SIGMA dp quattro シリーズで使えるアクセサリーを紹介します。 専用ビューファインダー LVF-01dp Quattroシリーズで...
2018年12月28日
2023年4月27日
カメラレビュー
一眼レフ超えの存在感!SIGMA dp2 quattro ファインダーLVF-01でスナップ&ポートレート!
ここでは、SIGMA dp quattro シリーズで使えるアクセサリーを紹介します。 専用ビューファインダー LVF-01dp Quattroシリーズで使えるフラッシュ EF-630...
2018年12月27日
2023年4月27日
カメラレビュー
無駄に凄い!FUJIFILM XF10はHDR写真を撮る人にマストバイなコンデジ !
先日購入したコンデジ FUJIFILM XF10 。とても気に入って使っています。 個人的なツボは、ポケットに入るコンパクトさでAEブラケティングの設定が充実しているこ...
2018年10月23日
2023年4月27日
1
2
360°カメラ
RICOH THETAの360度画像をホームページに表示したい!埋め込み方法2つを紹介
ここでは、RICOH THETAの360度画像をホームページやブログに表示する方法を紹介します。 お店の案内、絶景スポットなど、ホームページやブログで360度の画像を観せたい...
2019年3月20日
2022年4月17日
360°カメラ
初心者も簡単!RICOH THETAの使い方:撮影・アプリ操作・公開方法を紹介
この記事では、RICOH THETAの使い方 を紹介します。 撮影・スマホとの接続・アプリケーションの種類と使い方・SNSの公開まで、THETA 初心者が使いながら覚えた内容...
2019年3月12日
2022年4月26日
カメラレビュー
使ってみたらコレよかった デジカメ編 LUMIX GX7MK2
こんにちは、yamaです。 この記事では、ボクが2017年に実際に使ってみて良かったモノを紹介します。今回紹介するのは、Panasonicのミラーレス一眼 LUMIX GX7MK2です。 ...
2017年12月31日
2023年4月27日
カメラレビュー
世界最高のモノクロ写真!? SIGMA dp2 Quattroの撮影・現像とモノクロ作例
写真の楽しさにハマると気になるのがモノクロ写真です。色鮮やかなカラー写真も楽しいですが、モノトーンの作品はアートな感じがしますよね。おしゃれな写真が撮れる気...
2019年7月13日
2023年4月27日
カメラレビュー
一眼レフ超えの存在感!SIGMA dp2 quattro ファインダーLVF-01でスナップ&ポートレート!
ここでは、SIGMA dp quattro シリーズで使えるアクセサリーを紹介します。 専用ビューファインダー LVF-01dp Quattroシリーズで使えるフラッシュ EF-630...
2018年12月27日
2023年4月27日
カメラレビュー
LUMIX GX7MK2 長期使用レビュー HDRカメラとしてどうなの?
Panasonicのミラーレス一眼 LUMIX GX7MK2を知人から借りているので、レビューしていきます。とは言え、このデジカメは最新機種でも何でもないんですよね。2016年の5月発...
2017年4月13日
2023年4月27日
カメラレビュー
Panasonic GX7 MK2で子供撮り 初心者パパカメラに超使える!!
この記事は、LUMIX GX7MK2 をパパママ目線でレビューしています。 子供の写真を撮る時、画質は綺麗な方がいいけど、カメラが荷物になるのは困る…。そんな風に思い...
2017年4月26日
2023年4月27日
カメラレビュー
富士フイルム X-T30が発売されるので、X-T20を購入して比較検討してみました
富士フイルムのミラーレス一眼 X-T20を購入しました。 X-T20は後継機である「X-T30」の発表されました。新機種が発表されると、最新のX-T30を購入しようか?それとも、...
2019年2月13日
2023年4月27日
カメラレビュー
LUMIX GX7MK2レビューまとめ コスパ最強の名機ミラーレスは遊び・家庭・仕事で使える「デキる」カメラ!
こんにちは、yamaです。 パナソニックのミラーレス一眼 LUMIX GX7MK2の長期レビューをまとめます。これまで、3回にわたり趣味用・家庭用・仕事用として実際に使ってみま...
2017年5月6日
2023年4月27日
カメラレビュー
FUJIFILM XF10 レビュー 気軽に富士フィルムの高画質が楽しめる軽量コンデジ!
FUJIFILMのコンデジ XF10を購入したのでレビューします。 ボクが購入した理由は、画質に定評ある富士フイルムのカメラを気軽に楽しみたいからです。理由はそれだけと言...
2018年9月11日
2023年4月27日
カメラレビュー
SIGMA dp2 quattroの解像感でブツ撮りしたい! 純正フラッシュEF-630が超快適!
こんにちは、yamaです。 この記事では、SIGMA dp quattro シリーズで使えるアクセサリーを紹介します。 専用ビューファインダー LVF-01dp Quattroシリーズで...
2018年12月28日
2023年4月27日
360°カメラ
360度カメラ QooCam8Kレビュー&作例紹介 ハイスペックWindows PC必須で焦る
360度カメラ QooCam 8Kのレビューと作例を紹介します。 2020年2月の購入から約1年使用したレビューです。一般用360度カメラ最強の8K映像に惹かれて購入したQooCam8Kです...
2021年3月17日
2022年5月12日
Menu
検索
目次
TOPへ
TOPへ
閉じる