360度カメラ QooCam8Kレビュー&作例紹介 ハイスペックWindows PC必須で焦る
360度カメラ QooCam 8Kのレビューと作例を紹介します。 2020年2月の購入から約1年使用したレビューです。一般用360度カメラ最強の8K映像に惹かれて購入したQooCam8Kですが、使用感は「もう一つ」といっ...
360度カメラ QooCam 8Kのレビューと作例を紹介します。 2020年2月の購入から約1年使用したレビューです。一般用360度カメラ最強の8K映像に惹かれて購入したQooCam8Kですが、使用感は「もう一つ」といっ...
こんにちは、yamaです。 休日に車で家族と出かけた帰り道、ボクだけ途中区間をひとり行動させてもらいました。 カメラを持って、のんびりスナップでもしようというわけです。 沼津市内浦を歩く この日は、伊豆・三津シーパラダイ...
こんにちは、yamaです。 写真の楽しさにハマると気になるのがモノクロ写真です。 色鮮やかなカラー写真も楽しいですが、モノトーンの作品はアートな感じがしますよね。 おしゃれな写真が撮れる気がするのでボクは好きです。 この...
こんにちは、yamaです。 富士フイルムのミラーレス一眼のX-T20を購入して、3ヶ月が経過しました。 主に子供を撮影するカメラとしてX-T20を使用した感想と作例を紹介します。 初心者さんでも使いやすいカメラか? 家族...
こんにちは、yamaです。 360度カメラ初心者用向けに、RICOH THETAの使い方 をまとめました。 RICOH THETAシリーズについて 撮影、編集、投稿の基本操作 ホームページやブログにTHETAの360度映...
こんにちは、yamaです。 今回は、RICOH THETA V の作例写真 を紹介します。 子供達にも自由に撮らせてみましたが、ホント面白いですね。 RICOH THETA Vは画質を追求するカメラではないかもしれません...
こんにちは、yamaです。 ここでは、RICOH THETAの360度画像をホームページやブログに表示する方法を紹介します。 お店の案内、絶景スポットなど、ホームページやブログで360度の画像を観せたい場合もあると思いま...
こんにちは、yamaです。 この記事では、RICOH THETAの使い方 を紹介します。 撮影・スマホとの接続・アプリケーションの種類と使い方・SNSの公開まで、THETA 初心者が使いながら覚えた内容をまとめます。特に...
こんにちは、yamaです。 富士フイルムのミラーレス一眼 X-T20 を購入しました。 X-T20は後継機である「X-T30」の発表されました。 新機種が発表されると、最新のX-T30を購入しようか?それとも、旧機種のX...
こんにちは、yamaです。 今年は、ブログを通じて知り合った3名の方と実際にお会いしたり、お仕事をさせていただいたりとこれまでとは違った活動のできた1年でした。 デザインサービス、メルマガのリリースなどブログ活動も活発に...
こんにちは、yamaです。 この記事では、SIGMA dp quattro シリーズで使えるアクセサリーを紹介 します。 専用ビューファインダー LVF-01 dp Quattroシリーズで使えるフラッシュ EF-630...
こんにちは、yamaです。 ここでは、SIGMA dp quattro シリーズで使えるアクセサリーを紹介 します。 専用ビューファインダー LVF-01 dp Quattroシリーズで使えるフラッシュ EF-630 こ...