Menu
記事一覧
無料メルマガ
メルマガ限定コンテンツ
デザイン制作
プロフィール
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
サイトマップ
お問い合わせ
デザインのコツがわかる!
無料メールマガジン配信中!
デザインの基礎がわかる!
全10回だから気軽にできる!
実際のデザイン案件ベースの実習あり!
メルマガ登録はこちら!
yama
ひとり広報・デザイナー
デザインがちょっと得意な静岡県民。趣味はカメラと写真。将来はフィンランドに移住し、オーロラを撮影したいと本気で思っている2児の父。
詳しいプロフィールはこちら
広報デザイナーが紹介する初心者向けデザインのコツ・Adobeソフトの使い方・デザイナーの仕事・デザイナー向けガジェット
お問い合わせ
Contact
無料メルマガ
Mail Magazine
メルマガ限定コンテンツ
Limited
記事一覧
All Posts
デザイン制作
Works
プロフィール
Profile
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
Contact
Menu
デザインのコツがわかる無料メルマガ配信中!
詳しくはこちら!
HOME
デザインのコツ・作り方
デザインのコツ・作り方
– Design Tips –
デザインのコツ・作り方
初心者向け デザイン講座
ロゴデザイン
名刺デザイン
写真レタッチ
印刷物、ホームページ、フォトレタッチなど実際のデザインの仕事で使えるデザインのコツ・作り方を解説します。
「デザインのコツ・作り方」おすすめ記事
ロゴデザイン
簡単! 文字入力だけ! ロゴを自動作成する無料ロゴメーカー MarkMaker
ロゴマークを自動作成できる MarkMaker を紹介します。 ロゴマークを作りたいけど、グラフィックソフトを持っていない方自分で作りたいけど、デザインが苦手な方ロゴ作...
「デザインのコツ・作り方」のカテゴリから記事を探す
名刺デザイン
初心者向けデザイン講座
ロゴデザイン
写真レタッチ
「デザインのコツ・作り方」 記事一覧
新着記事
人気記事
ロゴデザイン
DesignEvoの使い方 初心者でも10分でプロ級ロゴを作成するコツ
こんにちは!広報デザイナーのyama(@ひとり広報)です ロゴデザインに興味があるけれど、専門的な知識がなくillustratorなど高額なソフトウェアは手が出ないという方も...
2023年4月25日
ロゴデザイン
無料で商用利用OKなロゴメーカー!日本語フォント対応の STORES Logo makerの使い方!
無料でロゴマークを作りブログやネットショップなど商用利用もできるサービス、LOGO MAKERを紹介します。 ロゴメーカーの使用時、編集画面でフォントを変更してもロゴの...
2023年2月26日
2023年2月27日
ロゴデザイン
無料ロゴメーカーHatchful(ハッチフル)で商用利用できるロゴを自動作成!
この記事では、無料のロゴメーカー Hatchful(ハッチフル)の使い方を紹介します。 Hatchfulは、オリジナルのロゴマークが自動作成でき、カスタマイズも可能。ロゴの作...
2022年1月4日
2022年4月24日
ロゴデザイン
コレ見たことある!ロゴ・タイトル作成に和風フォント 京円(きょうまどか)の紹介
この記事では、和風のロゴやタイトル作りに使いやすいフォント「京円(きょうまどか)」を紹介します。 京円のイメージは「純和風」です。デザイン制作でもよく使われる...
2019年9月9日
2022年5月1日
ロゴデザイン
手書き風ロゴ・タイトル作りに便利なフォント「きりぎりす」デザインしやすいけど使いすぎに注意!
この記事では、手書き風ロゴやタイトル作りに使いやすいフォント 「きりぎりす」を紹介します。 ブログのタイトルやアイキャッチを作る時、一般的なゴシック体や明朝体...
2019年8月17日
2022年4月14日
初心者向け デザイン講座
目的別デザイン参考書籍まとめ【レイアウト・配色アイデア・文字組み・名刺・WEB 】
この記事では、デザインアイデアの参考になる本を紹介します。 デザインアイデアと言っても媒体も様々です。今回は、目的別に作例が多く掲載されている書籍を集めました...
2018年11月18日
2022年5月19日
初心者向け デザイン講座
illustratorとPhotoshopの初心者向け入門書は「逆引き本」がおすすめ
こんにちは、yamaです。 この記事では、初心者さん向けのillustrator、Photoshopの書籍を紹介します。 個人的には目的別に読める「逆引き本」がおすすめです。自分の目...
2018年11月17日
2022年5月2日
デザインのコツ・作り方
【個人・ブロガー向け】 ロゴマークや名刺を使えるツールに! デザインサービスのご紹介
ここでは、ひとり広報の個人・ブロガー向けデザイン制作サービスについて 紹介します。 ブログを運営していると、記事を書くことを優先しますよね?次に、アクセスの解...
2018年8月28日
2022年7月11日
名刺デザイン
【完全版】名刺の作り方まとめ!デザインのコツ・サンプル・印刷知識 全て紹介
ここでは、名刺の作り方・デザインのコツ・名刺の作成に必要な知識 をまとめます。記事中ではテンプレートや図解を 多数用意し、再現性の高い名刺デザインを厳選してい...
2018年7月31日
2022年4月28日
名刺デザイン
縦書き名刺はシンプルデザインで作る! 【縦型・縦書き デザイン6選】
この記事では、縦型・縦書き名刺のデザインの特徴、デザインサンプルを紹介します。 縦書きの名刺を作る機会は少ないですよね?横型の名刺を縦にするだけと思うかもしれ...
2018年7月22日
2022年5月1日
名刺デザイン
名刺の縦型デザインのコツは文字揃えとロゴマークの位置!【縦型・横書き名刺】
この記事では、縦型名刺のデザインのコツを紹介します。 縦型の名刺はスマートな印象があります。ちょっとデキる感じ、とでも言えばいいでしょうか。自由度も高く、文字...
2018年7月19日
2022年5月5日
名刺デザイン
上品な和風名刺の作り方とデザイン9選【横型・縦書きレイアウト】
この記事では、和風名刺を作るコツとデザインサンプルを紹介します。 具体的には、パターンで攻略!名刺を自作する方法とデザインテンプレート28種 の記事で紹介した「...
2018年7月10日
2022年5月10日
1
2
3
...
5
ロゴデザイン
簡単! 文字入力だけ! ロゴを自動作成する無料ロゴメーカー MarkMaker
ロゴマークを自動作成できる MarkMaker を紹介します。 ロゴマークを作りたいけど、グラフィックソフトを持っていない方自分で作りたいけど、デザインが苦手な方ロゴ作...
2018年2月14日
2022年3月31日
名刺デザイン
名刺を自宅で印刷したい!台紙に使えるA4テンプレートaiデータ
この記事は、illustratorで使えるA4サイズ 名刺台紙のテンプレートデータ を紹介します。 家庭用インクジェットプリンターで名刺出力する場合、A4用紙に10面付された名...
2018年5月24日
2022年4月6日
初心者向け デザイン講座
デザインに使うPCはMacとWindows どっちを選ぶべき? デザイナーへの第一歩
クライアントさんの前で、デザインのプレゼンをしているとよく言われることがあります。「やっぱりデザイナーさんてMacなんですね」 これからデザインを勉強したいって...
2017年9月14日
2022年4月6日
ロゴデザイン
ロゴデザインの全てがわかる! ロゴマークの作り方・考え方のまとめ
この記事では、ボクが実践しているロゴマークの作り方・考え方をまとめます。 当サイトにはロゴデザインのコツを紹介する記事がいくつかありますが、ロゴマークの「作り...
2018年4月25日
2022年12月13日
名刺デザイン
名刺サイズの基礎知識 大きさの規格は?Excellで名刺を作る時は何ピクセルが正解なの?
名刺を作る時に最初に設定するのが名刺サイズですよね。 illustratorなどのグラフィックソフトの場合、サイズ設定は比較的簡単にできますが、Excelで名刺を作る方は、名...
2018年5月6日
2022年3月31日
ロゴデザイン
チラシやバナーで使えるタイトルデザイン5選!イラレで作る簡単文字デザイン
この記事では、illustratorで作るタイトルデザインを5つ 紹介します。 チラシ等の印刷物やホームページ等のWEB制作では、 タイトル・見出しを作ることがよくあります。...
2018年4月5日
2022年3月31日
ロゴデザイン
初心者でも簡単!ロゴ作成のコツ アイデアの出し方からデザインまでプロのワークフロー紹介
この記事では、初心者さん向けのロゴマーク作成のコツを紹介します。 ロゴデザインしたいけど、具体的な作り方がわからない方ブログ用にロゴ作成したけど、しっくり来な...
2016年10月6日
2022年3月31日
名刺デザイン
illustratorで名刺を作ろう!デザインサンプル付テンプレート【ダウンロード可能&解説付】
この記事では、 illustrator用の名刺テンプレートのダウンロードとファイルの内容について 解説します。 名刺の印刷を印刷会社に頼む場合、データを印刷用のルールに沿...
2018年6月10日
2022年4月11日
名刺デザイン
名刺デザインの基本をマスター! デザイナーも実践する4つのコツ 情報整理・余白・主題・レイアウト
この記事では、シンプルな名刺デザインのコツを紹介します。 名刺デザインは簡単そうに思いますが、デザインの基本的なスキルが必要です。具体的なデザインのコツとして...
2018年5月3日
2022年4月9日
ロゴデザイン
無料ロゴメーカーHatchful(ハッチフル)で商用利用できるロゴを自動作成!
この記事では、無料のロゴメーカー Hatchful(ハッチフル)の使い方を紹介します。 Hatchfulは、オリジナルのロゴマークが自動作成でき、カスタマイズも可能。ロゴの作...
2022年1月4日
2022年4月24日
ロゴデザイン
文字だけで簡単に作るロゴデザイン 「デザインテンプレート」を公開!!
この記事では、文字(テキスト)だけで作るロゴデザインのテンプレートを紹介します。 ロゴは欲しいけど、本格的なものは必要ない。ロゴデザインにコストと時間をかけられ...
2018年3月23日
2022年4月12日
ロゴデザイン
手書き風ロゴ・タイトル作りに便利なフォント「きりぎりす」デザインしやすいけど使いすぎに注意!
この記事では、手書き風ロゴやタイトル作りに使いやすいフォント 「きりぎりす」を紹介します。 ブログのタイトルやアイキャッチを作る時、一般的なゴシック体や明朝体...
2019年8月17日
2022年4月14日
Menu
検索
目次
TOPへ
TOPへ
閉じる