Menu
記事一覧
無料メルマガ
メルマガ限定コンテンツ
デザイン制作
プロフィール
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
サイトマップ
お問い合わせ
デザインのコツがわかる!
無料メールマガジン配信中!
デザインの基礎がわかる!
全10回だから気軽にできる!
実際のデザイン案件ベースの実習あり!
メルマガ登録はこちら!
yama
ひとり広報・デザイナー
デザインがちょっと得意な静岡県民。趣味はカメラと写真。将来はフィンランドに移住し、オーロラを撮影したいと本気で思っている2児の父。
詳しいプロフィールはこちら
広報デザイナーが紹介する初心者向けデザインのコツ・Adobeソフトの使い方・デザイナーの仕事・デザイナー向けガジェット
お問い合わせ
Contact
無料メルマガ
Mail Magazine
メルマガ限定コンテンツ
Limited
記事一覧
All Posts
デザイン制作
Works
プロフィール
Profile
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
Contact
Menu
デザインのコツがわかる無料メルマガ配信中!
詳しくはこちら!
HOME
写真レタッチ
Adobe デザインソフトの使い方
デザインの作り方
デザインの仕事
Apple製品・デジカメ デザインに使うモノ
写真レタッチ
– tag –
新着記事
人気記事
Apple製品 Mac iPhone
MacのSidecar機能でiPadを液タブ化!Apple PencilでPhotoshopも快適ペンタブ操作が可能!
MacやMacBook ProでiPadを液晶タブレットとして使用するためのシステム条件・設定方法を紹介します。 ボクは仕事でイラスト制作や写真レタッチをしますが、これまでマウ...
2020年9月20日
2022年3月31日
Luminar 使い方
Luminar4レビュー AI機能で初心者もプロレベルの写真編集を実現!【PR】
こんにちは、yamaです。 この記事では、RAW現像・写真編集・管理ソフト Luminar 4のレビューをまとめます。 RAW現像と言えば、Adobe Lightroom や 市川ソフト...
2019年11月20日
2022年10月3日
画像合成のコツ
Photoshopの切抜きを使った画像合成 建物と青空を合成する方法
この記事では、Photoshopの基本操作を使った写真の切抜きと、画像合成の方法を紹介します。 店舗や会社の外観を写真に撮ると、看板にかかっている電線など「できれば消...
2017年12月29日
2022年5月9日
Photoshop 使い方
写真から電線を消す方法は? Photoshopの修復ブラシと変形でスッキリ綺麗にレタッチ
この記事では、写真に写りこんだ電線を消す方法を紹介します。 お店や会社の外観をホームページに載せよう!となった時、写真に電線が写っていて格好悪い。ということが...
2017年12月19日
2022年4月1日
Photoshop 使い方
Photoshopで肌の汚れ・シミを消す方法 ポートレート写真を簡単レタッチ!!
ここでは、Photosopのスポット修正ブラシツールと修正ブラシツールを使った「肌の汚れ」や「しみ・そばかす」を削除する方法を紹介します。 プロフィールやポートレート...
2017年12月10日
2022年4月12日
Photoshop 使い方
写真素材の汚れがサクッと消せる! Photoshopのスポット修復ブラシで簡単フォトレタッチ
この記事では、Photoshopの修復ツールの紹介と、スポット修復ブラシツールを使ったフォトレタッチを紹介します。 デジカメで撮った写真を見返した時、撮影時には気づか...
2017年12月6日
2022年7月10日
HDR写真
HDR写真の作り方 撮影・合成・編集を完全攻略!
ひとり広報では、ビジュアル表現の一つとしてHDR写真のテクニックを紹介しています。 この記事では、「HDR写真とは?」からはじまり、撮影・合成・編集の方法、プラスα...
2017年5月14日
2022年4月18日
ブログで使える写真テクニック
料理写真を綺麗に撮る3つのコツ 広報デザイナーが教える色の秘密
ブログやホームページでフリー素材の写真きれいに見せる3ステップ! の記事で料理の写真を補正する方法を紹介しました。 そこで行った補正は、白い食器と白米をより自然...
2017年1月25日
2022年5月25日
Photoshop 使い方
Photoshopのハイパス機能で写真をキリッとシャープに仕上げる方法
今回は、Photoshopのハイパス機能を使って写真をシャープに仕上げる方法を紹介します。 Photoshopで写真をシャープにする方法は「アンシャープマスク」や「スマートシャ...
2017年1月24日
2022年5月13日
Photoshop 使い方
Photoshopの基本操作でフリーの写真素材を編集する3つの方法
今回は、フリーの写真素材をPhotoshopの基本操作で編集する方法を3つ紹介します。 ブログやホームページでフリーの写真素材を使うことって多いですよね。ボクもブログで...
2017年1月21日
2022年6月8日
HDR写真
夜景HDR写真の作り方 撮影方法とPhotomatix ProとPhotoshopの設定を紹介
キレイな夜景を目にした時、スマホでサッと写真を撮る。誰でも一度はやりますよね?でも、後から見返した写真が思った通りのものでなく、 「やっぱり一眼レフじゃないと...
2017年1月17日
2022年6月8日
HDR写真
夜景のHDR撮影方法【設定編】高画質な夜景写真を撮ろう!
街のイルミネーションや夜景を観ると、写真を撮りたいなって思いますよね。最近のデジカメ技術の進歩は素晴らしく、スマートフォンでも手軽に夜景撮影が楽しめるように...
2017年1月7日
2022年5月11日
1
2
Apple製品 Mac iPhone
MacのSidecar機能でiPadを液タブ化!Apple PencilでPhotoshopも快適ペンタブ操作が可能!
MacやMacBook ProでiPadを液晶タブレットとして使用するためのシステム条件・設定方法を紹介します。 ボクは仕事でイラスト制作や写真レタッチをしますが、これまでマウ...
2020年9月20日
2022年3月31日
Photoshop 使い方
写真素材の汚れがサクッと消せる! Photoshopのスポット修復ブラシで簡単フォトレタッチ
この記事では、Photoshopの修復ツールの紹介と、スポット修復ブラシツールを使ったフォトレタッチを紹介します。 デジカメで撮った写真を見返した時、撮影時には気づか...
2017年12月6日
2022年7月10日
Photoshop 使い方
写真から電線を消す方法は? Photoshopの修復ブラシと変形でスッキリ綺麗にレタッチ
この記事では、写真に写りこんだ電線を消す方法を紹介します。 お店や会社の外観をホームページに載せよう!となった時、写真に電線が写っていて格好悪い。ということが...
2017年12月19日
2022年4月1日
赤外線写真
赤外線写真って何? デジカメで撮る幻想的な風景写真
デジタルカメラの撮影方法の中でもひと味違う風景写真としてオススメなのが、赤外線写真です。幻想的でアートな雰囲気が漂うデジタル赤外線写真は、写真の楽しみを広げ...
2016年8月2日
2022年4月17日
Photoshop 使い方
Photoshopで肌の汚れ・シミを消す方法 ポートレート写真を簡単レタッチ!!
ここでは、Photosopのスポット修正ブラシツールと修正ブラシツールを使った「肌の汚れ」や「しみ・そばかす」を削除する方法を紹介します。 プロフィールやポートレート...
2017年12月10日
2022年4月12日
赤外線写真
異世界感が面白すぎる! 赤外線写真のカラースワップ
デジタルの赤外線写真は撮影後の処理で色々な表現ができます。これまではモノクロ化した赤外線写真のみを紹介してきましたが、ここでは赤外線写真のカラースワップ加工...
2016年8月11日
2022年4月17日
HDR写真
HDR写真の作り方 撮影・合成・編集を完全攻略!
ひとり広報では、ビジュアル表現の一つとしてHDR写真のテクニックを紹介しています。 この記事では、「HDR写真とは?」からはじまり、撮影・合成・編集の方法、プラスα...
2017年5月14日
2022年4月18日
赤外線写真
真夏に広がる雪景色!赤外線写真はこう撮る!カメラ機材・撮影方法の紹介
ここでは 赤外線写真の具体的な撮影方法を紹介します。赤外線写真の特徴はスノー効果と言われる植物の描写です。綺麗なスノー効果が出る撮影方法、最適な天候などを紹介...
2016年8月9日
2022年4月29日
HDR写真
HDR写真の作り方3ステップ! デジカメとHDRソフトを総チェック!
こんにちは、yamaです。 HDR写真って何? 日常の景色を劇的に変える写真表現を紹介! という記事ではHDR写真の概要を紹介しました。この記事では、HDR写真の作り方として...
2016年5月25日
2022年5月3日
画像合成のコツ
Photoshopの切抜きを使った画像合成 建物と青空を合成する方法
この記事では、Photoshopの基本操作を使った写真の切抜きと、画像合成の方法を紹介します。 店舗や会社の外観を写真に撮ると、看板にかかっている電線など「できれば消...
2017年12月29日
2022年5月9日
HDR写真
HDRの作り方 Photomatix Pro パラメータを大公開! 撮影からHDR合成まで
この記事では、HDR写真の作り方として撮影からHDR合成までの手順を紹介します。 HDR写真の作り方3ステップ! デジカメとHDRソフトを総チェック! の記事で紹介した通り、H...
2016年6月4日
2022年5月8日
HDR写真
夜景のHDR撮影方法【設定編】高画質な夜景写真を撮ろう!
街のイルミネーションや夜景を観ると、写真を撮りたいなって思いますよね。最近のデジカメ技術の進歩は素晴らしく、スマートフォンでも手軽に夜景撮影が楽しめるように...
2017年1月7日
2022年5月11日
Menu
検索
目次
TOPへ
TOPへ
閉じる