Menu
記事一覧
無料メルマガ
メルマガ限定コンテンツ
デザイン制作
プロフィール
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
サイトマップ
お問い合わせ
デザインのコツがわかる!
無料メールマガジン配信中!
デザインの基礎がわかる!
全10回だから気軽にできる!
実際のデザイン案件ベースの実習あり!
メルマガ登録はこちら!
yama
ひとり広報・デザイナー
デザインがちょっと得意な静岡県民。趣味はカメラと写真。将来はフィンランドに移住し、オーロラを撮影したいと本気で思っている2児の父。
詳しいプロフィールはこちら
広報デザイナーが紹介する初心者向けデザインのコツ・Adobeソフトの使い方・デザイナーの仕事・デザイナー向けガジェット
お問い合わせ
Contact
無料メルマガ
Mail Magazine
メルマガ限定コンテンツ
Limited
記事一覧
All Posts
デザイン制作
Works
プロフィール
Profile
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
Contact
Menu
デザインのコツがわかる無料メルマガ配信中!
詳しくはこちら!
HOME
記事一覧
記事一覧
新着記事
人気記事
Wixの使い方
初心者向け Wixサイトの編集方法 ヘッダー・フッターのカスタマイズ
この記事では、Wixエディタを使ったホームページの編集方法 を紹介します。 具体的には、Wixエディタの画面構成の解説、作業例としてヘッダー・フッターをカスタマイズ...
2019年11月3日
2022年3月31日
Wixの使い方
Wix 無料プランのアカウント作成方法 有料プランとの違いも紹介!
この記事では、ホームページ作成サービスWixの無料プランのアカウト作成について 紹介します。 この記事でわかること Wixアカウントの取得ホームページ作成ツール...
2019年11月1日
2022年4月27日
ロゴデザイン
コレ見たことある!ロゴ・タイトル作成に和風フォント 京円(きょうまどか)の紹介
この記事では、和風のロゴやタイトル作りに使いやすいフォント「京円(きょうまどか)」を紹介します。 京円のイメージは「純和風」です。デザイン制作でもよく使われる...
2019年9月9日
2022年5月1日
ロゴデザイン
手書き風ロゴ・タイトル作りに便利なフォント「きりぎりす」デザインしやすいけど使いすぎに注意!
この記事では、手書き風ロゴやタイトル作りに使いやすいフォント 「きりぎりす」を紹介します。 ブログのタイトルやアイキャッチを作る時、一般的なゴシック体や明朝体...
2019年8月17日
2022年4月14日
カメラレビュー
世界最高のモノクロ写真!? SIGMA dp2 Quattroの撮影・現像とモノクロ作例
写真の楽しさにハマると気になるのがモノクロ写真です。色鮮やかなカラー写真も楽しいですが、モノトーンの作品はアートな感じがしますよね。おしゃれな写真が撮れる気...
2019年7月13日
2023年4月27日
カメラレビュー
富士フイルム X-T20は子供撮影に初心者も使いやすいカメラなの?【感想と作例】
こんにちは、yamaです。 富士フイルムのミラーレス一眼のX-T20を購入して、3ヶ月が経過しました。X-T20で子供たちを撮影した時のレビューと作例を紹介します。 初心者さ...
2019年5月12日
2023年4月27日
360°カメラ
360度カメラ RICOH THETAの使い方まとめ【撮影・編集・投稿・作例】
こんにちは、yamaです。 360度カメラRICOH THETAの使い方をまとめます。作例や撮影の使用感などはTHETA Vを使っています。 この記事でわかること RICOH THETAシリーズに...
2019年3月28日
2022年6月5日
360°カメラ
RICOH THETA Vの写真が面白い!家族で楽しむ360度カメラの遊び方【作例】
今回は、RICOH THETA Vで撮影した360度写真の作例を紹介します。子供達にも自由に撮らせてみましたが、ホント面白いですね。 RICOH THETA Vは画質を追求するカメラでは...
2019年3月23日
2022年5月29日
360°カメラ
RICOH THETAの360度画像をホームページに表示したい!埋め込み方法2つを紹介
ここでは、RICOH THETAの360度画像をホームページやブログに表示する方法を紹介します。 お店の案内、絶景スポットなど、ホームページやブログで360度の画像を観せたい...
2019年3月20日
2022年4月17日
360°カメラ
初心者も簡単!RICOH THETAの使い方:撮影・アプリ操作・公開方法を紹介
この記事では、RICOH THETAの使い方 を紹介します。 撮影・スマホとの接続・アプリケーションの種類と使い方・SNSの公開まで、THETA 初心者が使いながら覚えた内容...
2019年3月12日
2022年4月26日
360°カメラ
RICOH THETA V 比較レビュー!旧モデル、360度カメラのライバル機と比べてどう?
360度カメラを楽しむ日がついにやってきました。今回紹介するのは、RICOHの360度カメラ THETA V(シータV)です。 この記事では、「THETA(シータ) ってどんなカメラ?」...
2019年2月25日
2022年6月5日
カメラレビュー
富士フイルム X-T30が発売されるので、X-T20を購入して比較検討してみました
富士フイルムのミラーレス一眼 X-T20を購入しました。 X-T20は後継機である「X-T30」の発表されました。新機種が発表されると、最新のX-T30を購入しようか?それとも、...
2019年2月13日
2023年4月27日
1
2
3
4
5
...
17
illustrator 使い方
illustratorの画像挿入はどうすればいい?リンクと埋め込みの違いって何?
ここでは、illustratorでの画像の挿入方法 を紹介します。 デザイン作業では写真画像の配置や差替えを頻繁に行います。今回は、一般的なillustratorの画像配置の方...
2018年12月6日
2022年3月31日
Apple製品 Mac iPhone
MacのSidecar機能でiPadを液タブ化!Apple PencilでPhotoshopも快適ペンタブ操作が可能!
MacやMacBook ProでiPadを液晶タブレットとして使用するためのシステム条件・設定方法を紹介します。 ボクは仕事でイラスト制作や写真レタッチをしますが、これまでマウ...
2020年9月20日
2022年3月31日
ロゴデザイン
簡単! 文字入力だけ! ロゴを自動作成する無料ロゴメーカー MarkMaker
ロゴマークを自動作成できる MarkMaker を紹介します。 ロゴマークを作りたいけど、グラフィックソフトを持っていない方自分で作りたいけど、デザインが苦手な方ロゴ作...
2018年2月14日
2022年3月31日
illustrator 使い方
illustratorで写真を枠内に直接配置!マスク作業なしで初心者でも超簡単!
この記事では、illustratorで枠内に写真を配置する方法 を紹介します。 illustratorのデザイン作業で写真を配置することはよくあります。でも、イラレの写真配置って使...
2018年12月8日
2022年3月31日
ライフスタイル
伊豆ってどこ?何県の何市?リアルに聞かれたのでこたえます。
この記事では、伊豆がどこにあるのかを紹介しています。 そもそも、伊豆が何県にあるのか分からない方もいると思いますが、伊豆は「静岡県にあります」静岡県民にとって...
2017年2月17日
2023年4月27日
名刺デザイン
名刺を自宅で印刷したい!台紙に使えるA4テンプレートaiデータ
この記事は、illustratorで使えるA4サイズ 名刺台紙のテンプレートデータ を紹介します。 家庭用インクジェットプリンターで名刺出力する場合、A4用紙に10面付された名...
2018年5月24日
2022年4月6日
Photoshop 使い方
写真素材の汚れがサクッと消せる! Photoshopのスポット修復ブラシで簡単フォトレタッチ
この記事では、Photoshopの修復ツールの紹介と、スポット修復ブラシツールを使ったフォトレタッチを紹介します。 デジカメで撮った写真を見返した時、撮影時には気づか...
2017年12月6日
2022年7月10日
初心者向け デザイン講座
デザインに使うPCはMacとWindows どっちを選ぶべき? デザイナーへの第一歩
クライアントさんの前で、デザインのプレゼンをしているとよく言われることがあります。「やっぱりデザイナーさんてMacなんですね」 これからデザインを勉強したいって...
2017年9月14日
2022年4月6日
ロゴデザイン
ロゴデザインの全てがわかる! ロゴマークの作り方・考え方のまとめ
この記事では、ボクが実践しているロゴマークの作り方・考え方をまとめます。 当サイトにはロゴデザインのコツを紹介する記事がいくつかありますが、ロゴマークの「作り...
2018年4月25日
2022年12月13日
名刺デザイン
名刺サイズの基礎知識 大きさの規格は?Excellで名刺を作る時は何ピクセルが正解なの?
名刺を作る時に最初に設定するのが名刺サイズですよね。 illustratorなどのグラフィックソフトの場合、サイズ設定は比較的簡単にできますが、Excelで名刺を作る方は、名...
2018年5月6日
2022年3月31日
カメラレビュー
一眼レフは使わない!ボクがコンデジで撮る最大の理由
一眼レフ、ミラーレス、スマホなど、みなさんはどんなカメラを使っていますか? ボクは仕事ではミラーレス一眼を使いますが、個人的にはコンパクトデジタルカメラ(コン...
2016年4月9日
2022年3月31日
ロゴデザイン
チラシやバナーで使えるタイトルデザイン5選!イラレで作る簡単文字デザイン
この記事では、illustratorで作るタイトルデザインを5つ 紹介します。 チラシ等の印刷物やホームページ等のWEB制作では、 タイトル・見出しを作ることがよくあります。...
2018年4月5日
2022年3月31日
Menu
検索
目次
TOPへ
TOPへ
閉じる