Menu
記事一覧
無料メルマガ
メルマガ限定コンテンツ
デザイン制作
プロフィール
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
サイトマップ
お問い合わせ
デザインのコツがわかる!
無料メールマガジン配信中!
デザインの基礎がわかる!
全10回だから気軽にできる!
実際のデザイン案件ベースの実習あり!
メルマガ登録はこちら!
yama
ひとり広報・デザイナー
デザインがちょっと得意な静岡県民。趣味はカメラと写真。将来はフィンランドに移住し、オーロラを撮影したいと本気で思っている2児の父。
詳しいプロフィールはこちら
広報デザイナーが紹介する初心者向けデザインのコツ・Adobeソフトの使い方・デザイナーの仕事・デザイナー向けガジェット
お問い合わせ
Contact
無料メルマガ
Mail Magazine
メルマガ限定コンテンツ
Limited
記事一覧
All Posts
デザイン制作
Works
プロフィール
Profile
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
Contact
Menu
デザインのコツがわかる無料メルマガ配信中!
詳しくはこちら!
HOME
写真
写真
– tag –
新着記事
人気記事
読書
「いいね」を呼び込むiPhoneコンデジ写真術 を読んだ感想 カメラ初心者はフルオートで気軽に写真を楽しもう!
こんにちは、yamaです。 沖縄のブロガー ヒガシーサーさんが出版した電子書籍 「いいね」を呼び込むiPhoneコンデジ写真術 を読みました。 スマホやコンデジで綺麗に写真...
2018年2月7日
2022年6月15日
ライフスタイル
デジカメに飽きて写真撮るのが面倒な人へ コンデジ写真家が実践する究極の解決法
これまで、写真を撮ることへのマンネリ感やモチベーションの低下について書いてきました。今回は、それらの理由の中で最も厄介な「写真を撮るのが面倒くさい」時につい...
2017年8月13日
2023年4月27日
ライフスタイル
デジカメ買ってすぐ飽きる、その理由は購入時にあり。カメラ購入の失敗談を全て話します
最近、デジカメ使ってますか?写真をはじめた頃は何でも撮りたくなりますし、充分楽しめます。でも、突然その熱が冷める時がきます。 その理由は3つあると感じています...
2017年8月9日
2023年4月27日
ライフスタイル
もう、デジカメに飽きてる?写真ネタが尽きた時、アイデアが爆発しちゃう3つの方法
こんにちは、yamaです。 好きではじめた写真。ある程度写真を撮っていると、必ずやってくるのがマンネリ感やモチベーションの低下です。 ストイックなプロの世界にあり...
2017年8月5日
2023年4月27日
ライフスタイル
実家は写真ネタの宝庫! スナップが楽しい! 撮りたいものが見つからない人にもオススメ
こんにちは、yamaです。 先日、娘を連れて実家に帰りました。と言っても、凄く近いのですが。実家に帰る時は子供達の着替えや父母への手土産で荷物が多くなるため、カメ...
2017年7月26日
2023年4月27日
ライフスタイル
手軽でおしゃれなフォトブックサービス「Photoback」ではじめてのフォトブック作り
こんにちは、yamaです。 今回は手軽に出来て、飾っても素敵なフォトブックを紹介します。オリジナル写真集ってちょいとカッコよくないですか? フォトブックの作成は「P...
2017年7月18日
2023年4月27日
ライフスタイル
写真を撮るなら写真集を買ってみよう!オススメ写真集5選
あこがれのアーティストやクリエイターはいますか?その道に一歩踏み出す理由は様々ですが、アーティストや作家さん、動画クリエイター自身に惹かれてその道を志すとい...
2017年7月14日
2023年4月27日
ライフスタイル
写真を撮る理由ってなんだろう?カメラと写真で何者かになる。
カメラを持ち、写真を撮るようになってどれくらいでしょう。好きで続けているのは間違いないですが、「なんで好きなの?」って言われたらどうだろう。そんなことをつら...
2017年5月25日
2023年4月27日
ブログ運営
商品の写真を撮る3つのコツ 初心者さんはこれだけやってみよう!
商品をブログやホームページで紹介する場合、写真も載せたいですよね。でも、商品撮影をしてみるとこれが意外と難しいもので、、。 写真の色が思ったものと違う余計なも...
2017年1月29日
2023年4月27日
ブログ運営
料理写真を綺麗に撮る3つのコツ 広報デザイナーが教える色の秘密
ブログやホームページでフリー素材の写真きれいに見せる3ステップ! の記事で料理の写真を補正する方法を紹介しました。 そこで行った補正は、白い食器と白米をより自然...
2017年1月25日
2023年4月27日
1
ライフスタイル
写真を撮るなら写真集を買ってみよう!オススメ写真集5選
あこがれのアーティストやクリエイターはいますか?その道に一歩踏み出す理由は様々ですが、アーティストや作家さん、動画クリエイター自身に惹かれてその道を志すとい...
2017年7月14日
2023年4月27日
ブログ運営
商品の写真を撮る3つのコツ 初心者さんはこれだけやってみよう!
商品をブログやホームページで紹介する場合、写真も載せたいですよね。でも、商品撮影をしてみるとこれが意外と難しいもので、、。 写真の色が思ったものと違う余計なも...
2017年1月29日
2023年4月27日
ライフスタイル
デジカメ買ってすぐ飽きる、その理由は購入時にあり。カメラ購入の失敗談を全て話します
最近、デジカメ使ってますか?写真をはじめた頃は何でも撮りたくなりますし、充分楽しめます。でも、突然その熱が冷める時がきます。 その理由は3つあると感じています...
2017年8月9日
2023年4月27日
ライフスタイル
写真を撮る理由ってなんだろう?カメラと写真で何者かになる。
カメラを持ち、写真を撮るようになってどれくらいでしょう。好きで続けているのは間違いないですが、「なんで好きなの?」って言われたらどうだろう。そんなことをつら...
2017年5月25日
2023年4月27日
ライフスタイル
デジカメに飽きて写真撮るのが面倒な人へ コンデジ写真家が実践する究極の解決法
これまで、写真を撮ることへのマンネリ感やモチベーションの低下について書いてきました。今回は、それらの理由の中で最も厄介な「写真を撮るのが面倒くさい」時につい...
2017年8月13日
2023年4月27日
ブログ運営
料理写真を綺麗に撮る3つのコツ 広報デザイナーが教える色の秘密
ブログやホームページでフリー素材の写真きれいに見せる3ステップ! の記事で料理の写真を補正する方法を紹介しました。 そこで行った補正は、白い食器と白米をより自然...
2017年1月25日
2023年4月27日
ライフスタイル
もう、デジカメに飽きてる?写真ネタが尽きた時、アイデアが爆発しちゃう3つの方法
こんにちは、yamaです。 好きではじめた写真。ある程度写真を撮っていると、必ずやってくるのがマンネリ感やモチベーションの低下です。 ストイックなプロの世界にあり...
2017年8月5日
2023年4月27日
ライフスタイル
手軽でおしゃれなフォトブックサービス「Photoback」ではじめてのフォトブック作り
こんにちは、yamaです。 今回は手軽に出来て、飾っても素敵なフォトブックを紹介します。オリジナル写真集ってちょいとカッコよくないですか? フォトブックの作成は「P...
2017年7月18日
2023年4月27日
ライフスタイル
実家は写真ネタの宝庫! スナップが楽しい! 撮りたいものが見つからない人にもオススメ
こんにちは、yamaです。 先日、娘を連れて実家に帰りました。と言っても、凄く近いのですが。実家に帰る時は子供達の着替えや父母への手土産で荷物が多くなるため、カメ...
2017年7月26日
2023年4月27日
読書
「いいね」を呼び込むiPhoneコンデジ写真術 を読んだ感想 カメラ初心者はフルオートで気軽に写真を楽しもう!
こんにちは、yamaです。 沖縄のブロガー ヒガシーサーさんが出版した電子書籍 「いいね」を呼び込むiPhoneコンデジ写真術 を読みました。 スマホやコンデジで綺麗に写真...
2018年2月7日
2022年6月15日
Menu
検索
目次
TOPへ
TOPへ
閉じる