こんにちは!広報デザイナーのyama(@ひとり広報)です
今回は、グラフィックデザインで使うAdobe「illustrator」「 Photoshop」「InDesign」の違いとその使い分けを紹介します。
グラフィックソフトは、作りたいものの種類で使い分けたり・組合わせて使うことが大切です。
ソフトの特徴を知って、効率よく作業していきましょう。
デザイン制作でよく使う定番グラフィックソフト
グラフィックデザインを勉強する方が最初に覚えるのが、Adobe社の「illustrator」「Photoshop」「InDesign」の3つでしょう。
3つのソフトにはそれぞれ特徴があります。
- illustratorは、ロゴやチラシ、イラスト作成など「デザイン」全般の作成ができる
- Photoshopは、写真編集・画像合成に最適
- InDesignは、紙面の編集向き(特にページもの)
このほかにWEB構築用の「Dreamweaver」、動画編集用「Premiere Pro」などもありますが、これらは別の機会に紹介します。
スポンサーリンク
illustrator (イラストレーター)
通称イラレ。ほとんどの方が知っていますね。
その名称からも「イラスト」を作成するソフトとして知られていますが、そのほかにも様々なデザインに使われています。
- ロゴマーク
- 名刺、チラシなどの印刷物全般
- ノベルティデザイン
- 看板デザイン
イラストレーターがあれば、広範囲のデザインワークをこなすことができます。
使い勝手の良いソフトです。
illustratorの特徴
illustratorではベクターデータと言われる形式で描画します。
ベクターデータの特徴は、拡大縮小しても描画が荒れないところです。
デジカメで撮った写真をモニタで拡大して見たときや大きく引き伸ばして印刷した時、画像がギザギザと荒れて見えますよね?
あれは写真データがビットマップデータのためです。(ビットマップデータについては後述)
ベクターデータは、拡大してもギザギザと荒れて見えることはありません。
イラストレータで作った名刺を10mに拡大して看板に使おう!
ってことも可能です。
Photoshop (フォトショップ)
通称フォトショ。これも有名なソフトですね。ブロガーさんには一番馴染みのあるソフトでしょう。
- 写真編集
- 画像合成
- ホームページデザイン
- バナー作成
ざっくり言えば、写真の加工・調整時はPhotoshopといった感じです。
WEB業務ではサイトデザインやバナーのデザインにも使われます。
Photoshopの特徴
Photoshopはビットマップデータで描画されます。
Illustratorのベクターデータとよく比較されますが、ビットマップデータは「ドット(ピクセル)」の集合で一つの画像(写真など)が描かれています。
ビットマップデータの特徴は、階調の滑らかさです。
デジカメの写真はビットマップデータの代表例と言えますが、写真で撮った「青空」とまったく同じ「青空」をイラストレータのベクターデータで再現するのは非常に難しいです。
ご自身で撮った青空の写真を拡大しながら見ていただくとわかりますが、非常に繊細な色の変化や透明感があると思います。
Photoshopの画像は拡大に注意
先ほど、Illustratorで作成した名刺データ(ベクターデータ)を看板サイズに引き伸ばしても、画質の劣化はないと書きましたね。(デザイン内にビットマップデータがないのが条件です)
しかし、Photoshopのデータは拡大すると画質の劣化が生じます。
Photoshopで扱うデータは「ドット(ピクセル)」の集合。
Illustratorのような図形を編集するのではなく、ピクセルを編集します。
小さなピクセルの集合は微妙な階調やグラデーションを綺麗に表現できますが、拡大表示していくと画像がギザギザに見えてきます。
そのため、Photoshopデータは画像サイズに注意する必要があります。
要は、無理な拡大をすると品質が悪くなるということです。
デジカメの写真を引き伸ばして印刷した時に写真が荒れてみえるのも同じ原理です。
Photoshopを実務レベルで扱う場合、サイズや解像度に注意しながら作成します。これは別の機会に紹介しますね。
スポンサーリンク
InDesign (インデザイン)
通称インデザ、、と言うのかな?あまり略して言わないですね(笑)
初心者の方には馴染みがないと思いますがDTPでは必須ソフトです。
InDesignを一言でいえばDTP編集ソフトです。
- 名刺、チラシなどの印刷物全般
- ノベルティデザイン
- 看板などの大きな制作物
- カタログ、パンフレット、フリーペーパー
InDesignとIllustratorは非常によく似た機能をもっています。
名刺やチラシなどの「ペラもの」を作る場合、InDesign でも Illustratorでも作業効率の差はほとんどないでしょう。
では、InDesignの特徴とは何でしょう?
冊子などページもの制作はInDesignがオススメ
カタログやパンフレット、フリーペーパーなどの「ページもの」では、テキストと画像を一定のルールで編集するのが基本です。
InDesignの特徴は「編集」に関わる機能の豊富さです。
- 文字を綺麗に見せる「文字設定」「段落設定」が豊富
- ページ送りの管理がラク
- パーツの管理がラク
- IllustratorやPhotoshopで作成したファイルをパーツとして利用しやすい
- InDesignのファイルの一部をパーツとして使用することもできる(ライブラリ機能)
illustratorでも同様のことはできますが、InDesignの方が効率的に編集ができますね。
グラフィックソフトの特徴を把握して使おう
3種類のソフトをザッと紹介しましたが、いかがでしょうか?
ここまで何度か「同じことはできる」というワードが出ていますね。
illustratorでもPhotoshopでもInDesignでも目的の制作物を作ることは不可能ではありません。
特にillustratorとInDesignはかなり近い存在なので、最初のうちはどちらで作業すべきか悩むと思います。
illustratorでページものを作ることだってありますし、InDesignでロゴデザインすることだって可能です。
Photoshopでチラシを作ったという人も見たことがあります。(もの凄くレアケースだと思いますが、、)
ページものであれば、InDesignの作業性が魅力です。
ロゴマークは様々な加工をしたり、印刷やWEBと複数のメディアで使うのでIllustratorの方が向いているでしょう。
チラシなどは、Illustrator・InDesignどちらも有効ですが、クライアントや印刷会社から「◯◯で」と指定されるケースがあります。
写真データで納品するのであればPhotoshopが最適です。
互いに似た機能もありつつ、より使い勝手の良い分野があるのでそこを判断しつつ使っていきましょう。
スポンサーリンク
グラフィックソフトを使い分け、組合わせて作業効率をあげる
ここまでくるとお気づきと思いますが、デザイン作業では複数のソフトを使いつつ、それらを一つにまとめて完成させることが多くなります。
写真を扱うのであればPhotoshopは必ず使うでしょう。
その写真を名刺に載せるのであれば、IllustratorやInDesignで紙面をデザインしますよね。
このように、複数のソフトを組合わせて作業効率を上げていきましょう。
作例と使用したソフトの紹介
実際に作成した案件と、その時に使用したソフトの組合わせを紹介します。
名刺サンプル【1】
使用ソフト:illustrator
イラストレータのみで作成した名刺サンプルです。ロゴマークもイラストレータで作成しています。
名刺サンプル【2】
使用ソフト:illustrator・Photoshop
Photoshopで写真調整後、illustratorに配置。
名刺記載の文字情報とロゴマークはillustratorで作成。
A4チラシ サンプル
使用ソフト:illustrator・Photoshop
紙面上部のイメージ画像は、背景の木目、スケッチブック、色鉛筆、マグカップ、ペンたてをPhotoshopで合成。
その画像をillustratorに配置して文字をレイアウトしています。文字の加工もillustratorで行っています。
この紙面では小技を沢山使っていますが、これらのテクニックもドンドン紹介していきますね。
フリーペーパー紙面レイアウトサンプル
使用ソフト:InDesign・illustrator・Photoshop
フリーペーパーの見開きデザイン。紙面全体の編集はInDesignで行っています。
写真編集はPhotoshop、ロゴマークなどはillustratorで作成しています。
スポンサーリンク
最後に、今回のまとめ
グラフィックデザイン制作で使用する3つの基本ソフトを紹介しました。
- illustratorは、ロゴやチラシ、イラスト作成など「デザイン」全般の作成ができる
- Photoshopは、写真編集・画像合成に最適
- InDesignは、紙面の編集向き(特にページもの)
といったそれぞれの特徴があります。
実際の業務では、サンプルのように複数のソフトを案件に合わせて組合わせて作業します。
これからデザイン作業をする時の参考にしてください。
また、自分にとって使いやすいパターンをつかむことでさらに作業効率を上げたり、制作物のクオリティを高めることができると思います。
今日紹介したAdobeのソフトウェアについては、公式サイトで詳しい情報をご覧いただけます。
Illustrator、Photoshop、InDesignともに有料ソフトですが1ヶ月は無料で使うことができます。
まずはお試しで使ってみてもいいでしょう。
▶︎ Adobe Creative Cloudデスクトップアプリケーション | Adobe Creative Cloud
それでは、今回はこのへんで。