Menu
記事一覧
無料メルマガ
メルマガ限定コンテンツ
デザイン制作
プロフィール
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
サイトマップ
お問い合わせ
デザインのコツがわかる!
無料メールマガジン配信中!
デザインの基礎がわかる!
全10回だから気軽にできる!
実際のデザイン案件ベースの実習あり!
メルマガ登録はこちら!
yama
ひとり広報・デザイナー
デザインがちょっと得意な静岡県民。趣味はカメラと写真。将来はフィンランドに移住し、オーロラを撮影したいと本気で思っている2児の父。
詳しいプロフィールはこちら
広報デザイナーが紹介する初心者向けデザインのコツ・Adobeソフトの使い方・デザイナーの仕事・デザイナー向けガジェット
お問い合わせ
Contact
無料メルマガ
Mail Magazine
メルマガ限定コンテンツ
Limited
記事一覧
All Posts
デザイン制作
Works
プロフィール
Profile
広報・宣伝・PR・販売促進との違い
Contact
Menu
デザインのコツがわかる無料メルマガ配信中!
詳しくはこちら!
HOME
記事一覧
記事一覧
新着記事
人気記事
写真レタッチ
HDRとの相性抜群! HDR写真が映えるオススメ被写体3選!
日本の夏、HDRの夏を楽しんでいますか?そうなんです。HDR写真って、夏との相性がメチャクチャ良いんですよ。 HDR写真がキリッと決まる天候や被写体をまとめてみました...
2016年7月25日
2023年4月27日
ライフスタイル
トミカ博 in 沼津 混雑状況は?おすすめの時間帯、アトラクション紹介!
こんにちは、yamaです。 沼津市キラメッセぬまづ 多目的ホールで開催されている「トミカ博inNUMAZU」へ7月17日(日)に行ってきました。 小学生くらいまでの男の子がいる...
2016年7月21日
2023年4月27日
カメラレビュー
まだ一眼使ってるの?HDR写真家がおすすめするコンデジ5選!
一眼レフカメラは便利ですよね。写真は綺麗に撮れるしカメラ操作もしやすい。レンズ交換すれば様々なシーンにも対応できます。 綺麗に撮れて嬉しい。だけど、重たいし荷...
2016年7月17日
2023年4月27日
写真レタッチ
X100 富士フイルム ユーザー必見! フジのデジカメはHDRでさらに面白くなる!
今回は富士フイルムX100シリーズのHDR的レビューです。HDRカメラとして「あり」か「なし」かだけで判断するコンデジレビューもこれで5回目。 今でこそ、SONYのコンデジR...
2016年7月16日
2023年4月27日
写真レタッチ
LUMIX LX5 レビュー&作例 オールドコンデジで楽しむHDR写真の世界
ここでは、LUMIX LX5のレビューと作例を紹介します。作例は主にHDR写真を掲載しています。 非常に古いカメラで現在は中古市場でなければ入手できませんが、HDR写真用の...
2016年7月14日
2023年4月27日
写真レタッチ
コンデジでも一眼レフ以上の写真が撮れる! SIGMA DPシリーズレビュー
HDR写真撮影用カメラレビュー 、今回はSIGMAの高級コンパクト DPシリーズです。 ボクが使っていたのは短い期間でしたが、その写りは他のコンデジとは一線を画すものでし...
2016年7月13日
2023年4月27日
写真レタッチ
リコー GRⅡのHDR的レビュー スナップを絵画調の写真に仕上げる!
RICOH GRと言えば、スナップカメラの代名詞とも言えるコンデジですが、HDRカメラとしても魅力的なカメラです。今日は、ボクも愛用しているGRⅡのHDR的レビューです。 【R...
2016年7月12日
2023年4月27日
ライフスタイル
静岡県のおすすめ公園は? 広野海岸公園の沈没船遊具がすごいんです!
静岡県内にも海水浴場やキャンプ場はたくさんありますが、子供が小さくて本格的なアウトドア遊びは厳しい!というファミリーも多いと思います。本格的なものは無理だけ...
2016年7月3日
2023年4月27日
写真レタッチ
SONY RX100M4中古購入 HDR写真家がベストコンデジに感じた4つの理由
この記事では、SONY RX100M4 のレビューと作例を紹介します。 ボクは家族の写真を撮る時も、趣味のHDR写真を撮る時もコンデジを使います。 ポケットにも入るコンデジは...
2016年6月30日
2023年4月27日
Apple製品 Mac iPhone
SNAP! PROって?iPhone6をデジカメ感覚で使えるケースの新機能と、SNAP!6との違いは?
こんにちは、yamaです。 この記事では、iPhone6をデジカメ風に使えるケース SNAP!PROを紹介します。 iPhone6をデジカメ感覚で使えるSNAP!6というスマホケースについて、...
2016年6月25日
2022年6月15日
写真レタッチ
DTP初心者はHDRで画像加工を磨くべき
こんにちは、yamaです。 ボクがHDR写真を撮るようになったのは2009年頃。HDRとの出会いが、DTPやWEBの技術を磨くのにとても役立ちました。 HDRを知ったきっかけは、以前...
2016年6月18日
2023年4月27日
写真レタッチ
HDRソフト Photomatix Proは誰でも使える15%OFFクーポンがお得!
こんにちは、yamaです。 この記事では、HDRソフトの定番Photomatix Proを15%割引購入する手順を紹介しています。 HDR合成をパソコンで行うには、専用のソフトが必要です...
2016年6月13日
2023年4月27日
1
...
14
15
16
17
illustrator 使い方
illustratorの画像挿入はどうすればいい?リンクと埋め込みの違いって何?
ここでは、illustratorでの画像の挿入方法 を紹介します。 デザイン作業では写真画像の配置や差替えを頻繁に行います。今回は、一般的なillustratorの画像配置の方...
2018年12月6日
2022年3月31日
Apple製品 Mac iPhone
MacのSidecar機能でiPadを液タブ化!Apple PencilでPhotoshopも快適ペンタブ操作が可能!
MacやMacBook ProでiPadを液晶タブレットとして使用するためのシステム条件・設定方法を紹介します。 ボクは仕事でイラスト制作や写真レタッチをしますが、これまでマウ...
2020年9月20日
2022年3月31日
ロゴデザイン
簡単! 文字入力だけ! ロゴを自動作成する無料ロゴメーカー MarkMaker
ロゴマークを自動作成できる MarkMaker を紹介します。 ロゴマークを作りたいけど、グラフィックソフトを持っていない方自分で作りたいけど、デザインが苦手な方ロゴ作...
2018年2月14日
2022年3月31日
illustrator 使い方
illustratorで写真を枠内に直接配置!マスク作業なしで初心者でも超簡単!
この記事では、illustratorで枠内に写真を配置する方法 を紹介します。 illustratorのデザイン作業で写真を配置することはよくあります。でも、イラレの写真配置って使...
2018年12月8日
2022年3月31日
ライフスタイル
伊豆ってどこ?何県の何市?リアルに聞かれたのでこたえます。
この記事では、伊豆がどこにあるのかを紹介しています。 そもそも、伊豆が何県にあるのか分からない方もいると思いますが、伊豆は「静岡県にあります」静岡県民にとって...
2017年2月17日
2023年4月27日
名刺デザイン
名刺を自宅で印刷したい!台紙に使えるA4テンプレートaiデータ
この記事は、illustratorで使えるA4サイズ 名刺台紙のテンプレートデータ を紹介します。 家庭用インクジェットプリンターで名刺出力する場合、A4用紙に10面付された名...
2018年5月24日
2022年4月6日
Photoshop 使い方
写真素材の汚れがサクッと消せる! Photoshopのスポット修復ブラシで簡単フォトレタッチ
この記事では、Photoshopの修復ツールの紹介と、スポット修復ブラシツールを使ったフォトレタッチを紹介します。 デジカメで撮った写真を見返した時、撮影時には気づか...
2017年12月6日
2022年7月10日
初心者向け デザイン講座
デザインに使うPCはMacとWindows どっちを選ぶべき? デザイナーへの第一歩
クライアントさんの前で、デザインのプレゼンをしているとよく言われることがあります。「やっぱりデザイナーさんてMacなんですね」 これからデザインを勉強したいって...
2017年9月14日
2022年4月6日
ロゴデザイン
ロゴデザインの全てがわかる! ロゴマークの作り方・考え方のまとめ
この記事では、ボクが実践しているロゴマークの作り方・考え方をまとめます。 当サイトにはロゴデザインのコツを紹介する記事がいくつかありますが、ロゴマークの「作り...
2018年4月25日
2022年12月13日
名刺デザイン
名刺サイズの基礎知識 大きさの規格は?Excellで名刺を作る時は何ピクセルが正解なの?
名刺を作る時に最初に設定するのが名刺サイズですよね。 illustratorなどのグラフィックソフトの場合、サイズ設定は比較的簡単にできますが、Excelで名刺を作る方は、名...
2018年5月6日
2022年3月31日
カメラレビュー
一眼レフは使わない!ボクがコンデジで撮る最大の理由
一眼レフ、ミラーレス、スマホなど、みなさんはどんなカメラを使っていますか? ボクは仕事ではミラーレス一眼を使いますが、個人的にはコンパクトデジタルカメラ(コン...
2016年4月9日
2022年3月31日
ロゴデザイン
チラシやバナーで使えるタイトルデザイン5選!イラレで作る簡単文字デザイン
この記事では、illustratorで作るタイトルデザインを5つ 紹介します。 チラシ等の印刷物やホームページ等のWEB制作では、 タイトル・見出しを作ることがよくあります。...
2018年4月5日
2022年3月31日
Menu
検索
目次
TOPへ
TOPへ
閉じる