デジカメに飽きて写真撮るのが面倒な人へ コンデジ写真家が実践する究極の解決法
こんにちは、yamaです。 これまで、写真を撮ることへのマンネリ感やモチベーションの低下について書いてきました。 今回は、それらの理由の中で最も厄介な「写真を撮るのが面倒くさい」時について考えます。 コンデジ中心にデジカ...
こんにちは、yamaです。 これまで、写真を撮ることへのマンネリ感やモチベーションの低下について書いてきました。 今回は、それらの理由の中で最も厄介な「写真を撮るのが面倒くさい」時について考えます。 コンデジ中心にデジカ...
こんにちは、yamaです。 最近、デジカメ使ってますか? 写真をはじめた頃は何でも撮りたくなりますし、それで充分楽しめます。 でも、突然にその熱が冷める時がきます。 その理由ですが、ボクの経験では3つあると感じています。...
こんにちは、yamaです。 好きではじめた写真。ある程度写真を撮っていると、必ずやってくるのがマンネリ感やモチベーションの低下です。 ストイックなプロの世界にありそうな話ですが、ボク達アマチュアでも同じような状態になりま...
こんにちは、yamaです。 ここ数日、歯医者通いをしています。 その待ち時間に読んだ「Discover Japan 2017年 7月号」に掲載されていた写真が面白かったので紹介します。 物事を考えたり、アイデアを創造する...
こんにちは、yamaです。 カメラを持ち、写真を撮るようになってどれくらいでしょう。 好きで続けているのは間違いないですが、「なんで好きなの?」って言われたらどうだろう。 そんなことをつらつらと考えてみました。 写真って...
ブログやホームページでフリー素材の写真きれいに見せる3ステップ! の記事で料理の写真を補正する方法を紹介しました。 そこで行った補正は、白い食器と白米をより自然な白に近づけ、全体のカラーバランスを整えただけです。 これだ...
お店や会社のブログやホームページで著作権フリーの写真素材を使うことって多いですよね。 ボクも現地に行かなければ撮れない写真は別として、イメージ写真はフリー素材を使うことが多いです。 例えばこんな感じで、 簡単にイメージ写...
クリスマスの夜、年に一度だけ子供たちにプレゼントを届けてくれるサンタクロース。 不思議な存在だけに、各家庭のパパやママは「サンタクロースをどうやって説明するか?」と悩むところですよね。 ボクも4歳と2歳の子供がいるので、...