IllustratorとPhotoshopは違うの?InDesignって何?グラフィックデザインで使うソフトの違いとその使い分け
こんにちは、yamaです。 今回は、グラフィックデザインの基本ソフト「Illustrator」「 Photoshop」「InDesign」の違いとその使い分けを紹介します。 グラフィックソフトは、作りたいものの種類で使い…
こんにちは、yamaです。 今回は、グラフィックデザインの基本ソフト「Illustrator」「 Photoshop」「InDesign」の違いとその使い分けを紹介します。 グラフィックソフトは、作りたいものの種類で使い…
こんにちは、yamaです。 個人的にデザインの勉強をしようって人にはMacでもWindowsでもどちらでもいいよって話をしました。 ▶︎ パソコンでデザインしたい! MacとWindowsはどちらを使うべき? デザイナー…
こんにちは、yamaです。 ブログ開設して1年半ほど経ち、LINE@を始めて見ました。 開設した理由は、「ブログ記事が専門的になりそうなのでその補足用に、、ってのもありますが、みなさんとガヤガヤやりたいから」 にぎやかな…
こんにちは、yamaです。 クライアントさんの前で、デザインのプレゼンをしているとよく言われることがあります。 「やっぱりデザイナーさんてMacなんですね」 また、これからデザインを勉強したいって人からも 「デザインする…
こんにちは、yamaです。 パソコンでチラシをデザインしたり、ホームページを作ったことがある人って結構いると思います。 その時、みなさんはデスクトップとノートパソコン、どちらを使いますか? 安定したスペックのデスクトップ…